真・100円ショップのワイヤーネット活用術!進化する百均!

2013年11月25日月曜日

100均活用 空色ハンドメイド

 
風呂場のタオルかけではない(爆)
 
 
こんにちは、おねえタマです。土曜日は「市民文芸の集い」に行ってまいりました。
 
講演のテーマが「薩摩のサムライ」だったのですが・・・
 
老若男女、ろうにゃくにゃんにょ、(←言えてない笑)
 
「ブレない信念」は今の時代必要です。
 
 
そんなわけで、来月急きょ出店することになった「マザーグースVOL・6」に向け、
 
前回のイベントの課題の答えを出すべく、100円ショップに行ってまいりました。
 
上の写真はですね、おなじみ「ワイヤーネット」に白いボア生地を裏から当てている
 
わけですが、まあこれくらい普通ですね。
 
新しく見つけたのがこれ↓

 
ワイヤーネットスタンド!!!!
 
 
今まで壁にかけていたり、何か別の素材と組み合わせていましたが、
 
単独でスタンディングできるのがこの「ワイヤースタンド」です。
 
イベントにおけるディスプレイにおいて、ワイヤーネットにフックをかけて
 
石のブレスなど展示するのはとても見やすいです。しかし、
 
向こう側がみえる、 ネットの格子がイマイチ商品とかぶってしまう、
 
ですがスタンドのおかげで・・・↓

 
フェイクファー生地でカバーかけちゃいました!
 
上がブレス、下がネックレスなどです。
 
伸縮性がありますので、ぎりぎりの幅でだだだっとミシンかけるだけ。
 
ミミを利用すれば端の処理は少なくてすみます。
 
むしろ微妙に幅を狭めて縫えばきっちり、写真のようにたるまずぴんとなります。

 
まだ、どこにどんなフックやラックをかけるか思案中。
 
でも、これでアクセサリーがとても見やすいし
 
なによりおねえタマが一人でなんとか運んでいける(笑)
 
これはアクセサリー展示のために黒ですが、
 
お家ではインテリアファブリック北欧テイストのやや厚みのあるもの、
 
ビンテージの生地ムーミン布とか、子供の好きな柄にして
 
カバーをかければ、子供がおもちゃなど片づける練習にもなりそうですね。
 
季節ごとにカバーを変えれば、夏は浴衣の生地なんていいですね!
 
タペストリー兼雑貨収納なんて素敵じゃないですか!
 
ここで、注意が1つ。
 
ワイヤースタンドは、モノによってネットをはさむとき超キツイのあります。
 
スタンドはキャ☆ドゥーでしか発見していないので
 
その場でスタンドがきつくないか確かめたほうがいいと思います。
 
ちなみに、ダ☆ソーはオフホワイトのネットが見た目もいいのですが、
 
ピンク、黄緑、ブラック、ステンレスカラーもあります。
 
あとラック、フックの種類もダ☆ソーがおすすめ。
 
キャ☆はホワイトがほとんどですね。。。ウチの近所リサーチ(爆)
 
 
このフェイクファー生地を使って、ミニバッグも作りました。
 
クリスマスに合わせた「ストーン・コフレ」のために。
 
後日全セット公開しますので(ツイッターではバッグのみすでに公開)
 
まて次号!!
 
 


☆リアクションで「いいね!」をどうぞ!